みなさんこんにちは。大和鋼管工業株式会社安全・操業最適担当の北郷(ほんごう)です。
3月に入り就職活動がいよいよ本格化し、採用情報の公開や説明会に参加することができるようになりました。
私たちの会社も23卒向けで総合職の募集をしています。
総合職は、
・転勤の可能性がある前提で、幹部候補として活躍して貰い、
・将来は中核メンバーとして会社の将来を支えていく職となっています。
私たちの会社は、国内に6箇所、海外に3箇所拠点があり、総合職は海外で働く可能性もあります。
そこで今回は私たちの拠点の一つ、アメリカで活躍している入社4年目のTさんを紹介します。
Tさんの経歴
Tさんは2018年に金沢工業大学大学院を卒業後入社し、約1年半技術部で仕事をした後、関連会社であるアメリカのSuperior Technologies, Inc.に出向し、活躍しています。Tさんです!! 顔出しNGでした・・・集中して製図しています。
Superior Technologies Inc.への出向の話は部署配属から約半年経過した頃、上司から提案がありました。
「英語には苦手意識もあり、エンジニアとしての自信も十分にないのにやっていけるのか」という不安もありましたが、生涯に2度と訪れることのないチャンスだと思い、思い切って出向に同意したそうです。
Superior Technologies, Inc.とは
Superior Technologies, Inc.は、アメリカのカリフォルニア州にある設備の設計・製作会社で、アメリカ人スタッフ3人、日本人スタッフ2人によって運営されています。
鋼管の製造と内外面への亜鉛メッキを製造ラインの中で連続して行う"In-Line Galvanizing"という製法のうち、材料となる鋼板の前処理及び鋼板及び鋼管の亜鉛のメッキのプロセス、また後工程となる樹脂コーティング等に関わる設備を中心に、40年以上設計/製作/販売を手掛けており、世界中の鋼管製造メーカーと取引をしております。
取引先である鋼管メーカーに満足してもらえるように、いかに安全で品質が高く生産効率の良い設備を作れるか、毎日スタッフ同士でアイディアを出し合いながら仕事をしています。
英語ですがwebサイトもありますので、興味があれば是非立ち寄ってみてください。
リンク:Superior Technologies Inc.(https://www.superior-tech.net/)
インタビューしてみました!!
Q.私たちの会社に決めた理由を教えてください。
"定年まで働き続けられる会社"が就職活動中の1つのテーマでした。そんな中"変化に合わせて変わり続けることのできる会社"と大学の教授から紹介をして頂き興味を持ちました。HPを覗いてみれば現場で改善の嵐が吹き荒れ、会社のシステムがどんどん変化しているとのこと。この先の時代/経済の変化に柔軟に対応し、定年まで働き続けることができるのではと思い、大和鋼管で働こうと思いました。
Q.現在の業務内容を教えてください。
3次元CADソフトを使用した設備の設計と製図、そして製作を行なっております。また、納品した設備のフォローアップや会計業務なども行なっています。
Q.どんなところにやりがいを感じますか?
設計・製図・製作業務には工学的な知識をはじめ、世の中にある機械や電気部品、操業/設備など様々な知識とそのアウトプットが要求されます。業務を進めていれば必ずわからないことがや知らないことが出てきます。それらがクリアになった時や学んできたことを活用できた際に、自分がエンジニアとして成長し、遠い目標に一歩近づいていると感じられ、それがやりがいとなっております。
Q.日本とアメリカの働き方に違いはありましたか?
大きく日本と異なると思うアメリカの働き方は、アメリカ人が家族との時間をとても大切にする傾向もあり、週40時間の中で如何に仕事を多くこなすか、如何に仕事の効率を上げるかを日本人よりも気にしているように感じられます。
高い時間対成果が求められ、アメリカ人上司からみて効率の悪いやり方をしていると、素早く指摘が入ります(汗)。ミーティングは参加者全員の時間を取るためか、回数が少なく、更に1回あたりの時間は短く、やるからには徹底的にディスカッションをし、成果を出すことに拘っています。
Q.休日はどのように過ごしていますか?
基本的にインドア派の人間ですので、自宅にいることが多いです。
犬や猫をはじめとするペットや動物系の動画をyoutubeで視聴して癒されたり、映画や本などの創作物を楽しんだり・・・。
ただ、せっかくアメリカという自分の生まれ育った国とは異なる土地で働いていますので、海や山へ行ったり、タイミングが合えばイベントに参加してアメリカの文化を堪能しております。
まとめ
いかがでしたか?
今回はTさんにインタビューしてみました。これからの成長・活躍に期待ですね!!
また、他に採用HPや採用ブログ、マイナビ2023でも様々な職種/拠点で働いている社員を紹介しています。インタビューや先輩情報が載っていますので、興味がありましたらご確認ください。
採用ブログ一覧はこちらから!!
マイナビ2023はこちらから!!
- タグ:
- 話題/トピックス